家づくりの知恵 別館

元住宅営業マンの今だから話せる家づくりの話

失敗しない情報収集のハナシ

家づくり失敗例~土地の失敗編~

こんにちは元住宅営業マンのアンディです。 本日も雑誌には載っていない生きた情報をお伝えします。 本日は本当にあった家づくり失敗談 ~土地の失敗編~です。 先人の経験した こんなはずじゃなかった。 を教訓にして学んでいきましょう。 Bさんのお人柄 購…

ハウスメーカーの坪単価を知る

こんにちは元住宅営業マンのアンディです。 本日は本に載っていないハウスメーカーの 坪単価を知る方法をお知らせします。 そもそも坪単価とは 雑誌やネットで調べる坪単価は当てにならない ホントに知りたいことを知る方法 そもそも坪単価とは 家づくりをす…

営業マンにしつこくされない方法②

こんにちは元住宅営業マンのアンディです。 昨日は住宅展示場に家を見に行っても営業マンにしつこくされないように 利用するつもりでいい関係づくりしようという話をしました。 しかし、営業マンとの接触自体をそもそも受け付けないという方も いらっしゃる…

営業マンにしつこくされない方法①

こんにちは元住宅営業マンのアンディです。 ちょっと住宅展示場を見に行っただけなのにその日のうちから 営業マンが来て鬱陶しかった。 という話をよく耳にします。 この話はアンディは営業マンをしていたので 訪問や電話をしないでほしいお客様の心理 訪問…

住まいの見学会に参加してみよう

こんにちは元住宅営業マンのアンディです。 正月、ゴールデンウィーク、お盆、シルバーウィークなど 大型連休で各メーカーが多くの集客をした後は決まって 建築中の建物や、入居前の建物、実際に住んでいる住まいを 見学して回るバスツアーや現場見学会を開…

住宅展示場の歩き方①~住宅展示場を賢く利用しよう~

こんにちは元住宅営業マンのアンディです。 間もなくゴールデンウィークがやってきます。 連休のレジャーの中に住宅展示場に行く方も多いのではないでしょうか。 もちろん子供のキャラクターショーのついででも構いません、 折角見に行くならためになること…

自己資金は総額の2割も要らない

こんにちはアンディです。 本日は自己資金がいくら必要かということについてお話します。 まず、一般的に住宅関連の本には自己資金は 購入額の2割用意しなさいと書いています。 せっせと2割の自己資金を貯めた方には申し訳ないですが 元住宅営業マンのアンデ…

エアコンの隠ぺい配管のデメリット

一戸建ての住まいを計画すると、いろいろな専門用語が出てきます。 その中から今回は『隠ぺい配管』もしくは『隠蔽配管』と表記される 特殊工事のことについて説明します。 まず、隠ぺい配管とは何かについて説明します。 住まいを作るにあたり、少しでも外…