家づくりの知恵 別館

元住宅営業マンの今だから話せる家づくりの話

ハウスメーカーの坪単価を知る

f:id:sorasido2017:20170522025301j:plain

こんにちは元住宅営業マンのアンディです。

本日は本に載っていないハウスメーカー

坪単価を知る方法をお知らせします。

 

 

 

そもそも坪単価とは

家づくりをする上でハウスメーカーの坪単価って気になりますよね。

家づくりの予算を決めたり、ハウスメーカーの選定に

大いに役立つ目安になります。

 

坪単価とは家の建築費を坪数で割った金額

のことを言います。

例えば40坪で建築費2400万円の家は坪単価60万

という具合に計算できます。

あなたは坪単価をどのような方法で調べますか?

雑誌?インターネット?間違ってはいませんが

 

インターネットや雑誌などに記載されている坪単価は

あてになりません。

それはなぜか以下に挙げます。

 

 

雑誌やネットで調べる坪単価は当てにならない

①坪単価の中に含まれる費用はメーカーごとにバラバラである。

    会社によって外構費、カーテン、照明を

    含んだり含まなかったりする。

②地域によって建築コストが違うため全国一律単価ではない

    人件費や事務所やモデルハウスの維持管理費

    は地域によって全く違うため建築費に

    反映される金額が変わる。

③建物の大きさによって坪単価は変わる

    例えばキッチン、浴室、トイレ、洗面の設備機器の

    標準設備が一式300万円とします。

    家の大きさによって設備が安かったり大きさがかわる

    わけではないので30坪と50坪の建物で

 

    300万円÷30坪=10万円/坪

    300万円÷50坪= 6万円/坪

 

    これだけで坪当たりの違いが4万円もあります。

④選ぶグレードによっても金額はかわる。

 

以上のように一概に坪単価でざっくり表記しても

全く参考にならないわけです。

 

ホントに知りたいことを知る方法

自分が掛けることのできる予算でどの程度の家が建つのか

それが一番知りたいことですよね。

建坪が70坪や80坪もある住宅展示場に行っても

見学をするための住まいは参考になりません。

 

一般的な核家族の世帯なら35坪から45坪くらいの

住まいが一般的だと思います。

そんな具体的なサイズの建物を見て

その値段も教えてもらえます。

そんな建物があったら参考になると思いませんか。

 

そんな建物がアナタの住まいからそんなに離れていないところに

いくつもあるのです。

しかもその建物がある場所の情報は簡単にインターネットで

検索できるのに見過ごされています。

 

ハウスメーカーの本当の坪単価を知るのに最も適した場所

それはズバリ

 

建売住宅を見ることです。

 

住むことを前提に作られていて、なおかつ間取りも現実的で

販売することが前提なのでコストを抑えながら

設備や内装も流行りのものを取り入れており、収納や

飾り棚などに工夫をこらしており、写真を撮ったり

イデアを取り入れるのに適したすまいです。

そのような建物を見学して金額も教えてもらえれば

建築予算の目安にするにはもってこいではないでしょうか。

見た建物の金額÷坪数=坪単価

これがアナタが本当に知りたい坪単価ですよね。

この坪単価を比較することでアナタの予算で購入

できる住まいのイメージがしやすくなるとともに

 

各社の住まいを見て廻ることで

土地のサイズや形状に合わせて作っているので

プランニングの参考にもなります。

というのも、住宅展示場のモデルハウスは全て

正面が南向きの設定でつくられていますが

建売住宅は土地の方角に合わせ間取りを作るので

そういった点でも勉強になります。

 

各社の建売住宅の調べ方はGoogleYahoo!

ハウスメーカー名) 建売や (ハウスメーカー名) 分譲

で検索できます。

 

 

是非建売住宅を利用してリアルな坪単価のを知りながら

同時に間取りの勉強をしてより満足度の高い

住まいづくりの参考にしてください。