家づくりの知恵 別館

元住宅営業マンの今だから話せる家づくりの話

家づくり失敗例~お金の失敗編~

f:id:sorasido2017:20170522024826j:plain

こんにちは元住宅営業マンのアンディです。

本日も雑誌には載っていない生きた情報をお伝えします。

 

本日は本当にあった家づくり失敗談

~お金の失敗編~です。

先人の経験した。

こんなはずじゃなかった。

を教訓にして学んでいきましょう。

 

 

 

車のローンで計画が先延ばしになったAさんのお話

Aさん一家はご主人がカーディーラーのメカニックを

していることもあり3年ごとに車を買い替えている

車好きのご夫婦です。

そろそろ家づくりをしたいとのことでモデルハウスに

お見えになりました。

 

お話を聞くとマイホーム購入に向け半年前から本も

沢山読んで勉強してきたとのこと。

専門用語もたくさん出てきてさすが技術屋さんという

感じのかたです。

 

几帳面な性格のようで本を読んで見様見真似で

「家づくり予算計画シート」なるものを作ってこられました。

家づくりに必要な予算などしっかり網羅しており

後はローンの裏付けが取れればAさんの予算計画は

充分成り立つレベルでした。

 

早速この計画の裏付けを取るため

住宅ローンの事前審査をお勧めしました。

※住宅ローン事前審査とは

 家づくりをするときは早い段階で予算の裏付けを取るため

 ローンの事前審査を行います。審査が降りることで予算が

 決定し具体的な計画へと進みます。

事前審査をする前に私は現在車のローンなど

返済中のローンはないか確認したところ

カーローンが月5万円ボーナス加算が10万円あるとのこと。

この時点で計画は大きく揺らぎます。

住宅ローンには返済負担率というものが計画を

大きく左右します。

※返済負担率とは

 年収600万円の方の場合年間に支払えるローン返済上限額は

 一般的に年収の35%程度であるため年間210万円です。

 この35%というのが返済負担率です。

 Aさんの場合車のローンを年間80万円支払うため210万円

 から差し引き130万円が住宅ローンに充当できます。

 130万円÷12カ月=108,333円/月となり

 およそ108,000円が現在の住宅ローンの返済可能額の

 上限です。

Aさんが現在借り入れが出来そうな住宅ローン借入額は

返済負担率から割り出すと2440万円までです。

仮にカーローンがなければ3950万円まで借入れできる可能性が

ありました。

 ※住宅ローン担当者が使うおよその借入可能額計算方法

  税込年収×返済負担率-他のローンの年間返済額

  =住宅ローンの年払い上限額

  住宅ローン年払い上限額÷12=住宅ローン月払い上限額

  住宅ローン月払い上限額÷4428円(年利4%の場合の100万円当り月返済額)

  ×100万円=借入可能額

Aさんは3500万円の借入を希望されていたため予算が足りなくなり、

 カーローンを自己資金で一括返済して住宅ローンの借入を増やす方法も

ありましたが、今度は自己資金のほうが足りなくなったため計画を

先延ばしにすることを余儀なくされました。

このように車のローンを組むタイミングで家づくりの計画が

大きく変わってしまった一例です。

 

Aさんのようにならないためにどうすればいいか

家づくりができなくなる要因で一番多いのがお金のことです。

しかし住宅ローンや資金作りの相談は計画をするときにはじめて

営業マンに相談される方が多いです。

計画は先なのに営業マンに相談して年収や現在の貯金を

聞かれたりすることに抵抗があるかとは思いますが

相談ができるところはほかにありません。

気軽にハウスメーカーの営業マンに相談してみましょう。

今計画できない方にむやみに営業をかけることはありませんから

安心して相談してください。

また、インターネットでも銀行ローンの審査ができる

サイトがありますのでそういったものを利用するのも

有効です。